専門職による
個別レッスン

余白(80px)

新着情報


言語聴覚士によるご相談・検査の
予約枠を
追加しました

スケジュール(スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
3/24(月)
3/25(火)
3/26(水)
3/28(金)
10:00 - 12:00
×
×
13:00 - 15:00
×
13:00 - 18:30
/
◎…空きあり。〇…残り1枠。×…空き無し。
web予約からはお申し込みいただけません
お電話またはLINE公式アカウントからお問い合わせをお願いいたします。
※言語検査をご希望の方は初回相談後にお申し込みください。空き状況によっては初回相談と検査を同時に実施できる場合がございます。
お電話
またはLINEからご予約ください。
公認心理師又は言語聴覚士がお子さまと
一対一で個別のサポートを行います。

発達段階や特性に応じたレッスンを行い
知的発達だけでなく言語理解や表現の力
対人・社会性の発達を促します。

保護者さまには、ご家庭で実践できる
対応の工夫や

留意点などをお伝えします。

現在、児童発達支援事業所に
通われているお子さまも
ご利用いただけます

  • 区立のセンターに通っているけれど、言語聴覚士の先生の指導は2、3か月に1回…。もっと言語指導の回数を増やしたい。
  • いま通っている事業所には心理職や言語聴覚士がいないため、専門的なアドバイスが欲しい。
  • 近所の事業所に通い始めて約2年。相変わらず園でのトラブル続き。事業所の先生は「成長してます」と言うけれど、本当にこのままで良いのかな?
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
専門機関で長年にわたり
集団療育・個別療育を
担当していた専門職が
お子さまの発達をサポートします。

余白(80px)
やりとりの遊びや課題を通して
言葉の発達や
社会性の発達を育みます。
年齢や発達段階に応じた
手先の巧緻性や身辺自立を促します‥etc
【曜日限定】
発音の誤りや不明瞭さがみられる
お子さまへ

特定の曜日に言語聴覚士による
構音指導を実施しております。


きめ細やかなフォロー体制
毎回、活動の最後には保護者さまへの
フィードバックを行います。
※ご希望の方には、
園訪問・園連絡なども行っております。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

個別レッスンをご利用頂いた
お子さまの

就園・就学先の一例
(2023年度・2024年度)

公認心理師や言語聴覚士が
お子さまのペースや発達段階に沿った
丁寧な個別レッスンを行っています

お茶の水女子大学付属幼稚園
東京学芸大学付属幼稚園竹早園舎
白百合学園幼稚園
学習院幼稚園
日本女子大学付属豊明幼稚園
お茶の水女子大学付属小学校
横浜雙葉小学校

学習院初等科
立教小学校
聖学院小学校
さとえ学園小学校
西武学園文理小学校 …など

よくあるご質問

  • Q
    どのくらいの期間継続して通う必要がありますか?
    A
    お子さまの課題や発達段階にもよりますが、半年~1年間は継続してご利用されることをお勧めいたします。
    国立・私立の幼稚園や小学校に進まれるお子さまは、更に余裕を持って当相談室に通われるケースが多いです。
  • Q
    幼稚園や保育園の先生と連携してくれますか?
    A
    はい。当相談室では巡回相談を行っております。お子さまの個別指導を担当する公認心理師又は言語聴覚士が幼稚園や保育園を訪問したり園長先生や担任の先生に電話でお子さまの様子をお聞きするなど、ご家庭だけでなく、地域と連携と取り合いながらお子さまのサポートを行っております。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

個別指導
ご利用の流れ


Step.1
検査の実施
   
検査のお申し込み方法については【発達検査】のページをご覧下さい。
Step.2
検査結果のフィードバック(対面)
面談時間:30分
検査結果はテスター本人が面談にて丁寧にお伝えします。お母さま・お父さまのご要望をうかがいながら、お子さまに合ったプログラムをご提案いたします。
Step.3
個別レッスンの開始
活動時間:40分/フィードバック:10分  計50分
専門職がお子さまと一対一で遊んだり、幅広い課題に取り組みます。活動の最後には保護者さまへのフィードバックを行います。
就園・就学に向けた
個別サポート
就園や就学に向けた個別サポート
活動時間:40分/フィードバック:10分 計50分
専門職が、お子さまの発達段階や特性に合わせて、就園や就学のサポートを行います。こだわりが強い、指示行動が苦手…など、一般的な習い事などでは対応が難しいお子さまのサポートも行っております。お母さまやお父さまに向けて、ご家庭での工夫(声掛けや課題の進め方など)もアドバイスいたします。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

個別レッスンの料金

所要時間: 50分
12,000円(税込 13,200円)
※当相談室は民間の発達相談室の為、
自治体が発行する
通所受給者証はご利用いただけません。
余白(80px)