余白(80px)


発達・子育て相談室

Beans
ビーンズ

乳幼児の発達・子育てを専門とする公認心理師が、
お子さまひとりひとりに合った
オーダーメイドのサポートをさせていただきます。

個別サポートの他にも、お子様の理解が深まる知能検査や発達検査、
お子さまのお受験のサポートなども行なっております。

お子さまの発達に関するご相談はもちろんのこと、
子育てに関するご相談をお受けします。

 

こんなお困りごとはありませんか?
  • 何となく言葉の発達が遅い気がする
  • お友達を叩いてしまう
  • 集団活動が苦手で、幼稚園や保育園の活動に参加できない
  • 子育ての悩みを話せる相手がいない
  • お受験をしたいけれどうちの子にできるのか自信がない
  • お友達を叩いてしまう
お子さまの様子で
気になることがございましたら

どうぞお気軽にご相談ください
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

お子さまの発達に関するご相談は
もちろんのこと、子育てに関する
ご相談をお受けします

発達検査や知能検査を通して
お子さまの発達段階や特徴を
捉え、日々の生活に役立てます

 お子さまと一対一で関わり
幅広い課題に取り組みます
 

お子さまの発達に関するご相談は
もちろんのこと、子育てに関する
ご相談をお受けします

余白(80px)

お子さまの発達や子育てにお悩みの方へ


まずは無料相談からお気軽にご検討くださいませ。
無料相談では、子育てのご状況を
ヒアリングさせていただき、
現状のお悩みについて、
アドバイスさせていただきます。
 

【初回限定】30分間 無料相談 実施中


Beansの公式LINEアカウントからもご予約が可能になりました!
ぜひご利用ください。
☎︎ 03-6709-3085
受付時間 10:00〜17:00(日祝を除く)
余白(80px)

よくある質問


実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 対象年齢は何歳から何歳まで?

    主に1歳6か月~就学前までのお子さまとその保護者さまを対象としています。
  • 発達障害の診断はできる?

    当教室は医療機関ではありませんので、診断は行っておりません。
  • まだ言葉を話さないのですが、検査はできる?

    お子さまの行動観察及び質問紙などによるご相談は可能です。知能検査をご希望される場合は実施時期なども含めて一度ご相談下さい。
  • 落ち着きのない子どもでも検査はできる?

    可能です。お子さまの本来の力がきちんと発揮できるよう、検査者が工夫を凝らしながら対応いたします。また、Beansはお子さまが検査や遊びに集中できるような室内環境を心掛けておりますのでご安心下さい。
  • 最近他の機関で検査を受けたのですが、Beansでも検査を受けられる?

    多くの検査では、前回の検査実施日から少なくとも6か月~1年ほどの間隔をあけることが望ましいとされています。これは、検査内容を覚えてしまうことで適切な評価を行えない可能性があるためです。時期を考慮した上でのお申込みをお願いいたします。発達相談は可能ですので、そちらもご検討下さい。
  • 検査だけ受けたい

    検査のみのご利用も可能です。
  • 発達・子育て相談だけ利用したい

    ご相談のみのご利用も可能です。ただし、発達に関するご相談の場合はお子さまの様子を適切に把握するため、検査をお勧めする場合がございます。
  • 個別サポートだけ利用したい

    個別サポートのご利用は、原則Beansにて検査を受けられた方に限らせていただきます。
  • 個別サポートでは何をするの?

    ひとりひとりの発達段階や特徴に合わせた遊びや活動を通して、お子さまの成長をサポートします。(例:絵カードや具体物を用いて言葉の理解を促す、やりとりの遊びを通して言葉を介したコミュニケーションを学ぶ‥etc)
  • まだ言葉を話さないのですが、検査はできる?

    お子さまの行動観察及び質問紙などによるご相談は可能です。知能検査をご希望される場合は実施時期なども含めて一度ご相談下さい。
余白(80px)

代表ご挨拶


Beans代表 佐々木由紀

  • 皆さま、はじめまして。代表の佐々木由紀と申します。
    平成23年に大学院の修士課程(発達心理専攻)を修了後、複数の自治体の保健センターや教育委員会、

    区の発達相談係の心理職として、主に乳幼児期~学齢期のお子さまの発達支援に関わる仕事に従事して参りました。

    これまでの臨床経験から得られた発達や子育てに関する知識を、福祉の視点からだけでなく、より広く、より柔軟にお子さまのサポートに活かせる場はないかと考え、令和4年11月に株式会社Beansを設立致しました。
  • Beansでは、子育て中のお母さまやお父さまに分かりやすく、日々の生活のなかで楽しく応用できるようなフィードバックを心掛けておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

  • 平成 23 年 大学院 発達心理コース修士課程修了
                     同大学 児童学科 教務補助

    平成 23 年 市教育委員会 特別支援教育 巡回指導員
    平成 26 年 妊娠・出産のため退職
    平成 28 年 区保健センター 乳幼児健診(3歳児) 心理職
                     市保健センター 乳幼児健診(1歳6か月児) 心理職

                     区役所保健福祉部障害者施策課 児童発達相談係 専門職(心理)


    資格 ■公認心理師(国家資格)   ■元臨床発達心理士


  • 平成 23 年 大学院 発達心理コース修士課程修了
                     同大学 児童学科 教務補助

    平成 23 年 市教育委員会 特別支援教育 巡回指導員
    平成 26 年 妊娠・出産のため退職
    平成 28 年 区保健センター 乳幼児健診(3歳児) 心理職
                     市保健センター 乳幼児健診(1歳6か月児) 心理職

                     区役所保健福祉部障害者施策課 児童発達相談係 専門職(心理)


    資格 ■公認心理師(国家資格)   ■元臨床発達心理士

余白(80px)

アクセス・営業時間


余白(40px)

発達・子育て相談室Beans

所在地 〒171-0031
東京都豊島区目白2-18-15
目白コンコルド101号室
電話番号 03-6709-3085
メールアドレス info@beans-mejiro.com
最寄り駅 JR山手線目白駅から徒歩5分
営業日 月曜日~土曜日
定休日 日曜日・祝日
営業時間 10:00~17:00
駐車場 無し
お車でお越しいただく際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
駐輪場 有り
マンション敷地内の駐車場奥に駐輪スペースがございますので、ご利用下さい。
区画は決まっておりません。
駐輪場及び駐車場では必ずお子さまと手をつなぎ、目を離さないようお願いいたします。
営業日 月曜日~土曜日
余白(80px)